ニュース

ニュース · 24日 7月 2023
夏になると疲労や食欲不振等の不調を感じやすい方はいませんか? 夏の高温多湿の気候によって感じるこれらの不調を「夏バテ」といいます。 夏バテは医学用語ではありませんが、主に自律神経系の乱れによる症状の総称として使われています。夏負け・暑気あたりとも呼ばれます。 放置すれば熱中症や脱水症になる恐れもあり危険です。...

管理栄養士Acco MUKAWAによるCooking Lessonが始まりました
ニュース · 04日 7月 2023
7月1日に管理栄養士Acco MUKAWAによる料理教室がスタートしました。今日はその様子を少しご紹介します。当日の午前中は土砂降りの雨。ところが教室が始まる1時間ほど前からお天気が回復し、晴れて暑いほどになりました。何とも晴れやかなスタートを切りました!

環境ホルモンの甲状腺への影響は?
ニュース · 01日 5月 2023
内分泌かく乱物質は体内に取り込まれ、ホルモンと同様の働きをしたり、働きを阻害することで、ホルモンやホルモンの分泌器官の正常な働きを妨げる恐れがあります。 甲状腺や甲状腺ホルモンも内分泌かく乱物質の影響を受ける恐れがあると考えられています。...

PFAS(PFOSやPFOA)の甲状腺ホルモンへの危険性について
ニュース · 31日 1月 2023
有機フッ素化合物のPFAS(PFOSやPFOA)は、甲状腺機能障害をもたらす恐れがあります。PFOSやPFOAや甲状腺ホルモンへの悪影響、対策について見てみましょう。

PMDD(月経前不快気分障害)とは
ニュース · 21日 3月 2022
ここではPMDD(月経前不快気分障害)とPMSとは何か、それらの症状や対処方法、橋本病やバセドウ病との関係について説明します。

©Apointy 甲状腺疾患と新型コロナウイルス2月6日現在
ニュース · 07日 2月 2022
甲状腺疾患と新型コロナウイルス2022年2月6日現在の学会報告まとめ

マスクによる肌荒れ 原因と対策は?
ニュース · 08日 7月 2021
昨年から今年にかけ、季節を問わず毎日マスクをつける機会が増えました。 このようなマスク習慣により、肌荒れを訴える方が目立ちはじめています。...

パニック障害などの治療でリチウム剤を服用している方は副作用に注意してください
ニュース · 04日 1月 2021
パニック障害などの治療でリチウム剤を服用している方に向け副作用や注意すべき栄養素について分かりやすく解説しています

バセドウ病や橋本病と新型コロナウイルス感染症重症化リスクについて
ニュース · 30日 12月 2020
2020年12月現在のバセドウ病や橋本病における新型コロナウイルス感染症情報をお届けします

甲状腺刺激ホルモンと体温調節
ニュース · 24日 9月 2020
橋本病やバセドウ病の方は冬の寒さに耐えられなかったり、夏の暑さに耐えられないことがあります。これにはTSH(甲状腺刺激ホルモン)が影響しています。 どういうことなのか、また、どのような対策をとれば良いのか、わかりやすく見てみましょう。

さらに表示する