HOME
バセドウ病・橋本病セルフチェック
甲状腺の病院に行く前に
潜在性甲状腺機能低下症
甲状腺疾患とヨウ素
甲状腺疾患と食事の基本
バセドウ病と食事
甲状腺機能低下症・橋本病と食事
甲状腺と妊娠
甲状腺と月経
甲状腺とストレス
甲状腺と肥満
甲状腺ホルモン薬と食品成分
甲状腺と栄養のブログ
橋本病
バセドウ病
潜在性甲状腺機能低下症
甲状腺の栄養学
甲状腺疾患と運動
ニュース
BOOKS
甲状腺栄養カウンセリング
カウンセリング詳細
案内お申込み
Hashimoto's disease Diet
甲状腺と栄養の情報サイト
HOME
バセドウ病・橋本病セルフチェック
甲状腺の病院に行く前に
潜在性甲状腺機能低下症
甲状腺疾患とヨウ素
甲状腺疾患と食事の基本
バセドウ病と食事
甲状腺機能低下症・橋本病と食事
甲状腺と妊娠
甲状腺と月経
甲状腺とストレス
甲状腺と肥満
甲状腺ホルモン薬と食品成分
甲状腺と栄養のブログ
橋本病
バセドウ病
潜在性甲状腺機能低下症
甲状腺の栄養学
甲状腺疾患と運動
ニュース
BOOKS
甲状腺栄養カウンセリング
カウンセリング詳細
案内お申込み
甲状腺と栄養のブログ
バセドウ病
バセドウ病
バセドウ病
· 06日 1月 2021
バセドウ病と骨粗鬆症(こつそしょうしょう)
バセドウ病により、甲状腺機能が亢進するとカルシウムの排泄や骨代謝が過剰に進むために、骨粗鬆症(こつそしょうしょう)のリスクが高まります。 骨粗鬆症とは?: 骨粗鬆症とは、骨の代謝が崩れ、骨を形成する速度よりも分解する速度が速くなり、骨がスカスカになった状態のことを言います。...
続きを読む
バセドウ病
· 21日 7月 2020
バセドウ病と脱水症や熱中症
梅雨明けまであと少し。太陽は恋しいものの、バセドウ病の方にとっては辛い夏の到来です。 バセドウ病の方は夏が苦手、暑さに弱いという方が多くいらっしゃいます。 治療を続けているとバセドウ病に伴う多くの不調は次第に緩和されてくるものの、それでも体調に波はあり、暑さに弱い体質が続ているという声もよく聞きます。...
続きを読む
バセドウ病
· 31日 5月 2020
バセドウ病治療中の体重増加と食事について
バセドウ病と診断を受け、抗甲状腺薬の服薬治療を受けていると、次第に体重が増えていきます。 これに対し、医師から「食事量を控えて下さい」と忠告を受ける方も多くいらっしゃるのではないでしょうか。 これには具体的にどのような意味があるのでしょうか?...
続きを読む
バセドウ病
· 26日 7月 2019
バセドウ病と日中の強い眠気
バセドウ病を発症された方は「日中に強い眠気に襲われる」ことがあります。 バセドウ病の症状が強く出ている時は、新陳代謝が必要以上に活発化しているため、24時間マラソンをしているような状態であると表現されています。 このような状況であるために、身体が疲れ切っていて、日中も眠くなってしまうのでしょうか?
続きを読む
閉じる
このページは Cookie(クッキー)を利用しています。
Cookie はホームページのユーザー体験や質を向上することに役立ちます。閲覧を続けることで、このホームページの Cookie ポリシーに同意したことになります。 詳細は
こちら
OK