カウンセリングは全4回。全てメールで行います。全国どこからでも、体調やアポイントの時間を気にせずにカウンセリングを受けることができます。カウンセリング結果を聞き逃す心配もありません。
概ね満18歳以上の女性で以下に該当する方
対象とならない方は本ページの下部をご覧下さい。
管理栄養士のAcco MUKAWAです。
私は食べることが大好きな管理栄養士です。食事は毎日続くものであるからこそ、制限の多い義務ではなく、楽しみであって欲しいと考えています。私がご提案する食事療法は、常に食べる楽しみを大切にしています。
甲状腺疾患を発症し、体重のこと、体調のことで悩みを抱えながら生活されている方もいらっしゃることと思います。
甲状腺疾患を発症された多くの方は、食事量を減らしたり、バランスの良い食生活を心がけようと努力されています。
ところが、最適な栄養バランスはお一人お一人によって異なるため、栄養について得た情報とご自身にとって最適な食生活の間には誤差が生じてしまうことがよくあります。
時には、身体に良さそうだと信じて、摂取を続けた栄養素により、かえって体調を悪化させたり、ダイエットを失敗に終わらせているケースも多く見られます。特定の栄養素の摂取やカロリーコントロールによって食事量を減らすだけで良い効果を得られることはほとんどありません。
せっかく努力をしているにも関わらず、誤った方向に時間も労力もお金も使ってしまっているのです。これでは甲状腺疾患そのものにも悪影響を与えかねません。
甲状腺栄養カウンセリングでは症状や体重、食生活のこと等を詳しくお伺いした上で、皆さまの体質に最適な栄養バランスをご提案していきたいと考えています。
甲状腺疾患は生涯のお付き合いが必要な疾患です。その中で、食事によって改善できることは多くあります。「不調があるのは仕方がない、体重管理は不可能だ」とあきらめず、もしよろしければ食事療法の専門家を頼ってみてはいかがでしょうか。皆さまからのご連絡をいつでもお待ちしております。
治療や病気のことに頭を悩ませ、時間をとられ、心を支配されるのではなく、食生活の管理は専門家に任せ、皆さまは皆さまらしく、充実した毎日を送って欲しいと心から願っています。甲状腺栄養カウンセリングではそのような皆さまをサポートいたします。
カウンセリングは全4回です。全てメールで行います。フォロー期間はおおよそ3ヶ月です。体重のこと、食生活のこと、不調のこと、ご希望を丁寧にお伺いし、食生活による改善方法をご提案いたします。食生活を通じてご自身の身体と向かい合い、目標に向かって少しずつ確実にアプローチしていきましょう。
カウンセリングをご希望の方は、まずはカウンセリングご案内をお申込み下さい。ご案内やご質問は無料です。3営業日内にカウンセリング問診票や栄養カルテの見本等をお送りいたします。ご覧いただき、カウンセリングをご希望の方はお申込ください。
お支払いはクレジットカード又は銀行振込となります。お支払い完了後にカウンセリング開始となります。
カウンセリングでは甲状腺疾患の症状、体重や身長、年齢、食事の内容、体重の目標や不調、その他のお悩み等について独自のカウンセリング問診票にてお伺いします。ご負担のない範囲でご回答をお願いいたします。
ご不調や心身の悩み事については、甲状腺疾患とは関係がないと言われているものに関しても、差し支えのない範囲でお知らせ下さい。
身長や体重、食事の内容だけでなく、血液検査の結果も併せてご提出頂くことで、現在の状況をより正確に分析し、具体的なアドバイスが可能になります。
ご案内のお申込やご質問は無料です。原則として3営業日以内にご返信致します。万が一返信のなかった場合は、こちらにメールが届いていない恐れがございます。恐れ入りますが再度メールをお送り頂きますようお願い申し上げます。
申し訳ございません。次の方はカウンセリングの対象外とさせていただきます。
※スポーツジムや整体などで、すでに食事療法のサポートを受けている方
カウンセリングの対象とならない方で甲状腺疾患の食事療法にご興味のある方へ。
甲状腺疾患を発症された方のために、栄養や食事療法に関する様々な電子書籍を出版しています。よろしければご覧下さい。
また、甲状腺疾患の栄養に関する様々な最新情報をブログで発信しています。
ご案内のお申込やご質問は無料です。原則として3営業日以内にご返信致します。万が一返信のなかった場合は、こちらにメールが届いていない恐れがございます。恐れ入りますが再度メールをお送り頂きますようお願い申し上げます。